イベント情報
こおりやまDXプラットフォームでは、本取組とDXについてのご理解を深めていただくため、
各種イベントを開催いたします。DXについてご興味のある方は、ぜひご参加ください。
売り上げアップと
人手不足解消の
道しるべ
ノーコードツール活用ハンズオンセミナー
/
ノーコードツールを体験してみませんか♪
\
こおりやまDXプラットフォーム主催の
ノーコードツール勉強会です。
今回はkintoneというサービスを使って、
自社の課題解決のためのアプリ作りを
体験していただきます。
◆kintoneをお試しで使ってみたい
◆業務に活かせるITスキルを身につけたい
◆在宅ワーク可能なスキルを身につけたい
そんな想いをお持ちの皆様にオススメです!
新しい働き方に挑戦したい子育て中の女性は
もちろん、kintone導入を予定している企業
の皆様も是非奮ってご参加ください!
<開催概要>
◎日程
2024年11月15日(金)13:30 - 17:30
2024年11月16日(土)13:30 - 17:30
◎定員
10名/日
※いずれかの日程にご参加ください。
◎講師
木村 琴絵 氏
株式会社ジョイゾー 取締役副社長
合同会社Hokkaido Design Code
代表社員
釧路市DXアドバイザー
ノーコード推進協会(NCPA)
地方創生部会長
福井県DX推進アドバイザー
◎内容(両日共通)
業務改善セミナー
問題解決ワークショップ
kintoneアプリ作成ワークショップ ほか
◎持ち物
インターネット接続可能なパソコン
◎ファシリテーター
サイボウズ株式会社
地域クラウドプロデューサー
永岡 恵美子 氏
◎会場
co-ba koriyama
〒963-8023 福島県郡山市緑町9−12
駐車場あり
◎参加費
無料
こおりやま
DX大賞2024
開催報告
/こおりやまDX大賞2024 最優秀賞は
ハーベストカフェ満井みさ子さん!
\
地域のより良い未来に向けて、デジタルや
データを活用して、新しい挑戦をしている
企業や団体を称える
「こおりやまDX大賞2024」を10月11日に
ビッグパレットふくしまで開催しました。
エントリー事業者による
熱いプレゼンテーション
が繰り広げられ、審査員による公開審査
および参加者による応援投票の結果、
最優秀賞には
ハーベストカフェ満井みさ子さん
が輝きました!
そのほかの受賞者は下記の通り。
◆優秀賞
ふくしま地域共創コンソーシアム株式会社
佐瀬南海子さん
「問いは地球を救う!Qコーチプロジェクト」
◆審査員特別賞
一般社団法人香音 藤田美香さん
「楽都こおりやまの未来へ向かって
〜郡山キャナル国際音楽祭DXへの挑戦」
◆奨励賞
株式会社郡山製餡 佐藤裕文さん
「DXプラットフォームを利用して
〜これまでの歩みとこれからの展望」
満井さんは、
「誰一人取り残さない優しいまちづくりの
ために、私ができること」
をテーマにプレゼン。
自身の介護経験をもとに、地域ぐるみでの
介護支援や居場所づくりの必要性について
訴え、地域をつなぐデジタルマップ作りに
向けての意欲を語りました。
【審査員の皆様】
こおりやまDXプラットフォーム
エグゼクティブアドバイザー
森戸裕一さん
株式会社ウェブレッジ 代表取締役
風間崇一さん
株式会社CVdigital 代表取締役
馬場大治さん
郡山商工会議所中小企業相談所長
鈴木英夫さん
郡山市産業観光部長
桜井忠弘さん
こおりやま
DX大賞2024
開催!
こおりやまDXプラットフォームの過年度採択事業者によるDX事例や
成果を広く知っていただく機会
として
「こおりやま産業博2024」
とタイアップし、
「こおりやまDX大賞2024」を
開催いたします。
DXを起点とした
新たな価値創造のきっかけとして
ぜひご参加ください。
<開催概要>
日時:2024年10月11日(金)
12:30-15:00
場所:ビッグパレットふくしま
3階中会議室B
「こおりやま産業博2024」内
(郡山市南2丁目52)
参加費:無料
概要:基調講演、
エントリー事業者による
プレゼンテーション、
審査および表彰
スケジュール:
12:30〜 オープニング&DXセミナー
テーマ:
「郡山市制施行100周年
〜これまでの100年と
これからの10年〜
次世代で活躍する地域課題を
デジタル技術で解決する人材
とは?」
講 師:森戸 裕一 氏
(こおりやまDXプラットフォーム
エグゼクティブアドバイザー、
一般社団法人日本デジタル
トランスフォーメーション
推進協会代表理事)
13:00~ 採択事業者による
プレゼンテーション
(公開審査会)
【登壇者】
①株式会社郡山製餡
佐藤 裕文 さん
②ハーベストカフェ
満井 みさ子 さん
③ふくしま地域共創
コンソーシアム
株式会社
佐瀬 南海子 さん
④一般社団法人香音
藤田 美香 さん
※登壇者は変更になる
場合もあります
13:50〜 こおりやまDX2024大賞表彰式
15:00〜 お開き
<講師プロフィル>
こおりやまDXプラットフォーム
エグゼクティブアドバイザー
一般社団法人日本デジタル
トランスフォーメーション
推進協会 代表理事
森戸 裕一 氏
企業や自治体主催の基調講演やセミナー、
社員研修など、年間200回を超えるオファー
で創業以来3000回以上の登壇実績を更新中。
近年は、働き方改革・ワークスタイル変革、
IoT・AI・ビッグデータ、地方創生、
コミュニティづくりとコミュニティシップ、
新規事業立ち上げをキーワードにした
登壇依頼が殺到している。
また、内閣官房より、全国でわずか5名の
「シェアリングエコノミー伝道師」に
任命され、自治体と連携した地方創生支援や
デジタルトランスフォーメーションの推進を
軸にした全国の企業人材育成・経営指導実績
をさらに重ね、専門分野の幅を広げている。
著書に、
「人と組織が動く中小企業のIT経営
(日経BP社)」
「第一線のエバンジェリストに学ぶ働き方
マネジメント(インプレス社)」がある。
PeopleXの
事業成長を
紐解く
~活躍人材が育つ
仕組みとは?~
※本イベントは、郡山市主催の産業DX推進支援体制構築事業
「こおりやまDXプラットフォーム」、
社会起業家加速化支援プログラム
「インパクトスタートアップスタジオ」
の事業の一環で開催しております。
事業成長を目指す経営者や起業家に
とって、ヒトの採用から活躍までの
仕組みづくりは必要不可欠な要素です。
本イベントでは、急成長を遂げた企業の
事業成長を紐解くことで、参加者の
皆さんの経営戦略に役立てていただく
ことを目的としています。
今回登壇する橘氏は、クラウド契約
サービス『クラウドサイン』の
事業責任者を務めたのち、
2024年4月に株式会社PeopleX
を創業。
同年6月には16.1億円の資金調達も
発表した、今一番成長していると
いっても過言ではない企業になります。
起業背景や事業計画、資金調達に
ついてはもちろん、PeopleXの
サービスを用いてどんな事業成長
を描けるのかについてお話いただきます。
・活躍人材を生み出す方法を知りたい
・起業や新規事業創出にあたり、
投資家が気にしている文脈を知りたい
・PeopleXのサービスの今後の展開
を知りたい
という方はぜひご参加ください。
開催概要
▶日程
10月7日(月)13:30 - 15:00
▶会場
co-ba koriyama
〒963-8023 福島県郡山市緑町9−12
▶参加費
無料
▶本セミナーに関するお問い合わせ
info_iss@plainnovation.com
(担当:松井)
登壇者
橘大地 氏
(株式会社PeopleX 代表取締役CEO)
2010年東京大学法科大学院卒業。
弁護士資格取得後、株式会社
サイバーエージェント、
GVA法律事務所にて、弁護士として
企業法務活動に従事。
2015年に弁護士ドットコム株式会社
に入社し、クラウド契約サービス
「クラウドサイン」の事業責任者に就任。
2018年4月より同社執行役員に就任、
2019年6月より取締役に就任。
株式会社PeopleXを創業し、
従業員のスキル、エンゲージメントの
向上を支援する
エンプロイーサクセスプラットフォーム
「PeopleWork」を開発、運営。
当日概要
・起業の背景
・資金調達について
・今後の事業計画とその組み立て方
・PeopleXのサービスについて(事例など)
・ネットワーキング(名刺交換)
主催
・郡山市
・株式会社グッドビジネスパートナーズ
・株式会社プレイノベーション
こおりやまDX
プラットフォーム
ミートアップEXPO
2024開催!
こおりやまDXプラットフォームのエントリー事業者、支援機関、
サポーターが一堂に会し、
情報共有と各プロジェクトの実現
に向けて意欲を高めるイベントを
開催いたします。
エントリー事業者以外のDXに
ご興味のある企業も自由に参加でき、
採択事業者やオフィシャルサポーターの
ブース展示、オフィシャルサポーター等
によるDXセミナーに参加できます。
▼こんな方におすすめです
身近なDXの取り組みや、DXに関する
他社の取り組みについて知りたい方
最新のDX情報やDXに関する支援制度
を知りたい方
開催情報
・日時:2024年8月22日(木)14:00~16:15(開場13:30)
・会場:ビッグパレットふくしま
4階 プレゼンテーションルーム
(福島県郡山市南2丁目52)
・主催:
郡山市
・事務局:
こおりやまDXプラットフォーム
事務局
・企画運営協力:
株式会社プレイノベーション
タイムスケジュール
14:00開会挨拶
こおりやまDXプラットフォーム
事業ご説明
14:10
基調講演
『データを活用した真の
人的資本経営の実現』
株式会社PeopleX
代表取締役CEO 橘大地氏
14:50
こおりやまDXプラットフォーム
採択者・オフィシャルサポーター
ご紹介
15:00
ブースタイム
16:15
閉会
登壇者プロフィール
橘大地 氏株式会社PeopleX 代表取締役CEO。
2010年東京大学法科大学院卒業。
弁護士資格取得後、
株式会社サイバーエージェント、
GVA法律事務所にて、弁護士として
企業法務活動に従事。
2015年に弁護士ドットコム株式会社
に入社し、クラウド契約サービス
「クラウドサイン」の事業責任者に
就任。
2018年4月より同社執行役員に就任、
2019年6月より取締役に就任。
株式会社PeopleXを創業し、
従業員のスキル、エンゲージメントの
向上を支援する
エンプロイーサクセス
プラットフォーム「PeopleWork」
の開発、運営。
「100人100通り」
の働き方推進!
地方の中小企業が
選ばれるために
情報共有システムやノーコードツールを販売しているサイボウズ株式会社(東京)の
青野慶久(あおの・よしひさ)氏を講師に
迎え、同社の働き方改革の取り組みに
ついて講演いただきます。
サイボウズ社は、ある時期には28%にも
上った離職率を今では4%に抑え、それに
伴って業績も伸び始め、10年前との比較で、
売上を約5倍にまで成長を実現。
その急成長の背景にある
「100人100通りの働き方」の推進や、
徹底した情報共有
(フラットな組織風土づくり)など
具体的な取り組みを織り交ぜながら、
地方の中小企業がすぐに実践できて
業績にも直結するヒントについて
講演いただきます。
青野 慶久(あおの よしひさ)氏
1971年生まれ。愛媛県今治市出身。
大阪大学工学部情報システム工学科卒業後、
松下電工(現 パナソニック)を経て、
1997年8月愛媛県松山市でサイボウズを
設立。
2005年4月代表取締役社長に就任。
社内のワークスタイル変革を推進し、
最高で28%あった離職率を大幅に低減する
とともに、3児の父として3度の育児休暇
を取得。
また2011年から事業のクラウド化を進め、
2023年時点でクラウド事業の売上が全体の
85%を超えるまで成長。
総務省、厚労省、経産省、内閣府、内閣官房
の働き方変革プロジェクトの
外部アドバイザーを歴任し、
SAJ(一般社団法人ソフトウェア協会)
の筆頭副会長を務める。
2022年には、ノーコード推進協会
(英名:No Code Promotion Association)
の副代表理事に就任。
著書に
『ちょいデキ!』
(文春新書)、
『チームのことだけ、考えた。』
(ダイヤモンド社)、
『会社というモンスターが、
僕たちを不幸にしているのかもしれない。』
(PHP研究所)、 監修に
『「わがまま」がチームを強くする。』
(朝日新聞出版)がある。
開催情報
- 開催日:2024年7月29日(月)
- 時 間:14:00-15:30
- 会 場:オンライン開催(zoom)
- 費 用:無料
- 対 象:どなたでも参加いただけます
<2024年度>
こおりやま
DXプラットフォーム
参加者の募集を開始
しました!
こおりやまDXプラットフォームでは、
2024年7月1日より、新たな参加者の
募集を開始いたしました。
こおりやまDXプラットフォームでは、
3つの部門
・価値創造部門
・働き方改革部門
・共創部門
の参加者を募集し、採択者の方はDXの取組
の実現に向けて、専門家との相談や異業種
の企業との連携などの支援を受けることが
できます。
詳しくは本サイトの募集要項 をご覧ください。
また、こおりやまDXプラットフォームへの
理解を深めていただくためにイベント
を開催いたします。
ぜひ、イベントへの参加もご検討ください。
<お申込み・お問合せ>
こおりやま
DXプラットフォーム
活動紹介
こおりやまDXプラットフォームでは、
YouTubeチャンネルで活動の紹介のほか
オンラインイベントのアーカイブ配信も
行なっています。
実施イベントのアーカイブ
\過去のイベントはアーカイブとして公開!/
過去のイベントにつきましては、
一部をアーカイブ配信しております。
ご希望の方は、アーカイブ配信の
お申込みをお願いいたします。
こおりやま
DXプラットフォーム
とは?
こおりやま DX プラットフォームとは、DXにチャレンジしたい中小企業・
個人事業者の方を対象に、専門家による相談支援や異業種の企業との
連携支援などを行う郡山市の事業です。
3つの部門(価値創造部門・働き方改革部門・共創部門)への参加者を
募集し、採択者の方はDXの取組の実現に向けて、専門家との相談や
異業種の企業との連携などの支援を受けることができます。
DXとは?
デジタルトランスフォーメーション(DX)とは・・・
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、
顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、
業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を
確立すること」
(経済産業省「DX推進ガイドライン」より)
エグゼクティブ
アドバイザー
\森戸さんがエグゼクティブアドバイザーに!/
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
代表理事 森戸裕一氏
2002年に創業。企業や自治体主催の基調講演やセミナー、社員研修など、年間200回を超えるオファーで
創業以来3000回以上の登壇実績を更新中。
近年は、働き方改革・ワークスタイル変革、IoT・AI・ビッグデータ、地方創生、コミュニティづくりと
コミュニティシップ、新規事業立ち上げをキーワードにした登壇依頼が殺到している。
また、内閣官房より、全国でわずか5名の「シェアリングエコノミー伝道師」に任命され、自治体と連携した
地方創生支援やデジタルトランスフォーメーションの推進を軸にした全国の企業人材育成・経営指導実績を
さらに重ね、専門分野の幅を広げている。
著書に、
「人と組織が動く中小企業のIT経営(日経BP社)」
「第一線のエバンジェリストに学ぶ働き方マネジメント(インプレス社)」
がある。
こおりやまDXプラットフォーム(2021年・2022年・2023年)では、キックオフセミナーの講師を務めた。
・2021年「シフトチェンジしたい経営者のためのDX」
・2022年「予算規模5.7兆円!地域課題をビジネスで解決するデジタル田園都市国家構想の実際」
・2023年「DX、ESG経営を分かりやすく解説!『共創の時代』に地方の中小企業がとるべき戦略とは?」
一般社団法人 日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 公式ウェブサイト
https://jdxa.org/
オフィシャル
サポーター
DXへのチャレンジ
大募集!
DXにチャレンジしたい中小企業・個人事業者を募集します
デジタル化の活用により一人一人のニーズに合ったサービスや働き方を選ぶことができ、
多様な幸せが実現できる社会。そんな社会を創っていくためには、私たち中小企業が一歩を
踏み出す必要があります。
その一歩をお手伝いするのが「こおりやまDXプラットフォーム」です。
貴社の状況に合わせて必要な専門家や異業種チームをコーディネートし、
貴社のチャレンジを支援します。
まずはデジタルに関するお困りごとやアイディアをお聞かせください!
DXって、むずかしい?
DXには大胆なビジネスの変革の事例も多くありますが、例えばその第一歩として、- SNSを活用した人材採用
- クラウドサービスを活用した業務の効率化
- テレワークの推進
などを行うことも企業活動に大きなプラスになります。
メリット
本事業では、5つのメリットがあります。(1)ニーズに合わせて多様な専門家をコーディネート
(2)必要に応じ異業種の企業などとマッチング
(3)アイディアスケッチによる思考の整理と可視化
(4)DX診断による現時点の課題の整理と可視化
(5)DX推進補助金の申請でのアドバイス
皆様のご応募をお待ちしております。
募集要項
こおりやまDXプラットフォームでは、3つの部門(価値創造部門・働き方改革部門・共創部門)への参加者を
募集し、採択者の方はDXの取組の実現に向けて、専門家との相談や異業種の企業との連携などの支援を受ける
ことができます。
- 対 象:郡山市に事業所のある中小企業・個人事業者
- 募集期間: 一次募集 2024年7月 1日~7月31日
- 応募方法:募集要項を確認、同意の上、応募フォームよりご応募ください※1
(3部門のうち1つを選択し、DXで実現したいアイディアや実施したい内容を記載してください※2) - 費 用:無料※3
- 注意事項:以下の注意事項をご確認ください
二次募集 2024年8月 1日~8月31日
追加募集 2024年9月 1日〜9月 9日
(受付終了)
※1:反社会的勢力等の組織に応募者が属する場合、公序良俗に反すると思われる事項等が認められる場合等、
本事業への応募の拒否、および採択後の取り消しを行うことがあります。
なお、採択事項の詳細等につきましては公開をしておりません。ご了承ください。
※2:応募いただいたアイディア・実施したい内容については、本事業の目的と合致するかを事務局から
ヒアリングさせていただき、採択された事業につきましてはアイディアの実現に向けて重点的に
DXに関する支援を行います。
※3:支援対象は、システム導入費用(例:グループウェア等)ではなく、導入に向けた助言・指導に
関する費用(相談料)です。なお、1社あたり最大5回、利用ができます。
※4:事業の参加者の方の個人情報につきましては、 当事務局の定める以下のプライバシーポリシーに準じて
使用いたします。
※5:DX推進補助金に関しましては、郡山市内に本社があることが必須条件となります。
募集部門
価値創造部門
〜ビジネス変革・生産性向上・販路拡大〜
- デジタルを活用した新たな事業アイディアを実現したい
- ECサイト等を活用して販路拡大を図りたい
- コロナ等で苦境にある業界(飲食・観光等)のビジネスモデルを変革したい
※DXに関する相談については問い合わせフォームよりご連絡ください
働き方改革部門
~ 社内の業務効率化、経費削減 ~
- DXの第一歩としてペーパーレス化やグループウェア等の導入をしたい
- デジタル化による業務効率化のために専門家に相談したい
※DXに関する相談については問い合わせフォームよりご連絡ください
共 創 部 門
~異業種との連携による地域課題解決~
- 地域課題をノーコードツールや生成AIを活用したアイディアで解決したい
- 地域課題をデジタルで解決するための仲間を探している
※DXに関する相談については問い合わせフォームよりご連絡ください
応募から支援までの流れ
応募フォームからの応募
- 募集要項をご確認の上、応募フォームへ
- 価値創造部門・働き方改革部門・共創部門のいずれかを選択
- DXによる事業アイディアや実施したい内容を入力
- ご連絡先など必要事項を入力
応募内容の確認
応募いただいたアイディア・実施したい内容については、
本事業の目的と合致するものかを確認するため、
事務局からのヒアリングおよび選考審査を実施いたします。
なお、審査項目は以下の通りです。
(ア)経営者の経営方針、ビジョンなど
(イ)事業の遂行能力、継続性、変革性
(ウ)事業アイデアの新規性、独自性
(エ)経営課題、社会課題等の解決の実効性
(オ)市場性、成長性
(カ)支援の必要性
(キ)DX等に取り組む熱意
選考結果につきましては個別にご連絡いたします。
採択後の支援実施
-
事業アイディア等が採択された事業者の方は、多様な専門家(地域の支援機関など)や
地域外、異業種の事業者とチームを組み、アイディア実現に向けて個別相談制度を活用
しながらプロジェクトを進めていきます。 -
進捗報告や成果発表を通して、他の採択者や先進事例者と情報交換したり、応援し合う
など、プロジェクトを地域全体で支援していきます。